
最新の電波測定ソリューションと高周波部品をご紹介
5G・Beyond5G・6Gなどの最新通信技術に対応する高周波部品と測定器を多数展示します。Viavi社の通信ネットワークテストソリューション「OneAdvisor800」、Peraso社の60GHz帯ビームフォーミング モジュール「Perspectus」、Bluetest社のリバーブレーションチャンバー「RTS25」など、多彩な製品群を是非ご覧ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

住所 | 〒1050014 東京都東京都港区芝3丁目3番10号 |
---|---|
電話番号 | |
FAX | |
ホームページURL | https://cornestech.co.jp |
企業動画URL |
共同出展社
製品・サービス
VIAVI社製 ネットワークテスタ ONA800
"OneAdvisor 800は、無線アクセスのフィールド検証に最適なネットワークテスタです。
※Wifi, Bluetooth, 5G(FR1, FR2), ローカル5G, LTE, LTE-M, 地域BWA, sXGPなど幅広く対応
干渉解析が可能なリアルタイムスペクトラム表示、キャリア(搬送波)パワーおよび最もパワーレベルの高いビームの測定、キャリアスキャナー機能、ビームアナライザー機能、カバレッジ確認やビーム強度リアルタイムマッピングを備えたルートマップ機能などを1台に搭載した強力なオールインワンポータブル機器です。
リアルタイムスペクトラムアナライザを用いたWifiやBluetoothの解析、5Gの電波干渉解析など、電波解析には必需品です。
特長・機能
・FR1、FR2をカバー(オプションF002:9kHz~6GHz および 24GHz~40GHz)
・44GHzまで外部機器無しで対応(オプションF044)
・リアルタイムスペクトラムアナライザによるスペクトラム表示と干渉解析機能
・キャリアパワーレベル測定および最大レベルのビームパワー(ID込み)測定は最大8キャリアまで測定(5G キャリアスキャナー)
・個別ビームIDとパワーレベルおよびSN比を評価(5G ビームアナライザ)
・測定ポイントのセルID、ビームインデックス、ビームパワーレベルおよびSNRをリアルタイムマッピング(5G ルートマップ)
・10インチ タッチスクリーンによる快適な操作性
・最大6時間のバッテリー稼働(オプション搭載機種でバッテリー2個搭載の場合)
・重量 約3.4kg、寸法:270 x 170 x 60mm
・フロントホール、DAS、C-RAN 用の OTDRオプション"
Spectrum Control社製 Butler Matrix (バトラーマトリクス)
"スペクトラム・コントロール社のバトラーマトリクスは、高い位相精度、振幅バランス、低挿入損失、高いアイソレーションで、最大16個の入力ポートから16個の出力ポートに信号を相互転送することが可能です。(周波数:0.5~7.125GHz)
4×4、8×8、16×16の3種の入出力パターンがございます。
4×4バトラーでは、4チャンネルのソースを1台または2台の2×2 UEに接続できます。未使用のポートは終端する必要があります。
特徴
・幅広い周波数に対応
・コンパクトなデザイン
・周波数のカスタム対応が可能
用途
・WiFi、WiMAX、4G/5G LTEテスト、リンクシミュレーション
・MIMOテスト
・マルチパスシミュレーションと性能評価
・アンテナアレイ・ビームフォーミング
・干渉計システムのシミュレーションとテスト"
Peraso社製 60GHz帯ミリ波無線LANモジュール
フェーズドアレイ内蔵により小型で広いカバレッジの高速無線通信を実現します。他の無線との干渉が少なく安定的な通信を提供し、免許が不要なため煩雑な手続き無しで容易にシステムを実装することが出来ます。屋内/屋外向けのラインナップがあり、固定無線アクセスシステム、高精細カメラ映像伝送、ヘッドマウントディスプレー、ロボテックスなどの幅広い用途の無線化に最適な製品を取り揃えてます。