株式会社ジェイ・ビー・クラフト
TLDX アポイント受付中 オンライン商談可

AIを超えた自動配車「TOMAS」

ドライバー不足・人材不足はいまや大きな社会問題です。

特に物流に関わる企業は「ドライバー不足」、「高齢化する配車マンの継承問題」、「コンプライアンス厳守による管理コストの増加」、「2024年問題:働き方改革による労働時間短縮」と四重の課題に頭を抱えています。

今後ますます大きな問題となるこれらの課題に対し、最新の自動配車システムをご提供することで物流業界の業務改革を実現したいと考えています。

配車・配送システム業務支援システムその他の物流DXソリューション
住所 〒5640051 大阪府吹田市豊津町13-45 第三暁ビル 7F
電話番号 0663391545
FAX 0663397974
ホームページURL https://www.jbcraft.co.jp/
企業動画URL https://www.youtube.com/watch?v=xVZFFRDia6U

製品・サービス

自動配車システムTOMAS

TOMASが提供するのは「スケジュールの最適化」です。

TOMASの自動配車システムは、単なる経路の最適化ではありません。

TOMASは経路の最適化だけでなくドライバーの労務管理も行っているので、2024年問題にも完全対応しています!
また、複雑な企業間配送にも対応している為、大手物流企業様の複雑な要件にも完全対応させて頂くことが可能です!

◆TOMASは弊社が8年の間に積み上げたこれらのノウハウ・技術と進化した3つのエンジンを活用して、お客様の運行ルールに完全にフィットした自動配車システムを開発させて頂きます。

◆弊社ではお客様のシステムを開発させて頂く前に、お客様にとって十分に効果があるシステムをご提供出来るのかを確認させて頂く為に、先ずお客様の実データを用いて自動配車のシミュレーションテストを無償で実施させて頂きます。

◆お客様にとって最もリスクが無い形で、最大限の効果を発揮する自動配車システムをご提案させて頂きます。

◆是非、御社の配車業務、運行業務の効率化、利益率アップに向けて、弊社のTOMASをご検討のテーブルに乗せて頂ければ幸いです。

関連動画

AIを超えた自動配車
自動配車システム「TOMAS」を使った企業間配送(BtoB)
自動配車システム「TOMAS」を使った自動進捗管理

資料ダウンロード

無料でシミュレーションテスト申し込みは「こちら」から 無料でシミュレーションテストをしてみませんか?

過去の配送実績データをテストデータとしてご提供いただくだけで
TOMASでの自動配車結果を詳細なデータでご報告します。
是非どれくらい効率化されているのか実際の数値でご確認ください。

資料をダウンロード頂き、お問合せフォームからご連絡ください。