2025年5月30日 (金) 14:30 ~ 15:10K3-5WJWTP基調講演会場
高性能端末と最先端技術が拓くローカル5Gの未来
ローカル5Gサービスの提供を開始してから、様々なお客様のご要望をもとに実験を重ねて参りました。本講演では、直近課題として見えてきた技術的な内容を、最新のローカル5G技術とその応用と共にご紹介します。
まず、ローカル5Gの無線技術とハイパワー端末の導入による接続性の向上について解説します。高出力端末(HPUE)の活用により、無線の電波環境が悪いエリアでも安定的な通信が可能となり、ローカル5Gのエリア品質が大幅に改善します。
次に、ローカル5Gと3Dホログラムの融合がエンターテイメント業界にもたらす新たな可能性を紹介します。超高速・低遅延の特性を活かし、リアルタイムで高精細な3Dホログラムを送受信することで、没入型エンターテイメント体験を実現します。
最後に、我々のローカル5Gのソリューションをご紹介させていただきます。
これらの技術の融合により、産業効率の向上と新たなエンターテイメント体験の創出に貢献して参ります。

京セラみらいエンビジョン株式会社
営業統括部副事業部長劔持 亨 氏
2002年4月 有線ブロードネットワークス㈱(元㈱USEN)東京地区ブロードバンド営業部
2005年6月 京セラコミュニケーションシステム㈱東京支社 開発営業部
2006年4月 同社 KDDI営業部
2011年4月 京セラみらいエンビジョン㈱ 東京営業部 課長
2015年4月 同社 NE営業部 部長
2021年4月 同社 営業統括部 副事業部長 現在に至る
2005年6月 京セラコミュニケーションシステム㈱東京支社 開発営業部
2006年4月 同社 KDDI営業部
2011年4月 京セラみらいエンビジョン㈱ 東京営業部 課長
2015年4月 同社 NE営業部 部長
2021年4月 同社 営業統括部 副事業部長 現在に至る