2025年5月29日 (木) 10:30 ~ 13:10S2-1WJWTP特別講演会場

Flexible Society Project 製造・物流・医療・インフラのDXを支える無線技術・ソリューション


10:30-10:46 Flexible Society Project​ ~10年の歩み~
国立研究開発法人情報通信研究機構​ 板谷 聡子 氏

10:46-11:04 運用中のローカル5Gシステム用チャネルモデル測定法
国立大学法人東北大学 芝 隆司 氏

11:04-11:22 無線通信可視化/安定化ソリューションと実証実験のご紹介
NEC 加藤 凜太郎 氏

11:22-11:40 SRF無線センサーを利用した無線可視化システム​
サンリツオートメイション株式会社 尾関 敦 氏

11:40-11:58 現場に寄り添う無線環境設計・可視化ソリューション
株式会社構造計画研究所 西浦 升人 氏

11:58-12:16 目に見えない無線を可視化するモニタリングソリューション
アンリツ株式会社​ 佐々木 聖志 氏

12:16-12:34 5G電波反射フィルムを用いた電波環境構築
積水化学工業株式会社 塩野谷 健太 氏​

12:34-12:52 SRF無線プラットフォームの社会展開の取組み
国立研究開発法人情報通信研究機構 佐藤 慎一 氏​

12:52-13:10 Flexible Society Project 公開資料のご紹介
国立研究開発法人情報通信研究機構 山田 亮太 氏

講演企業・団体

Flexible Society Project (FSPJ)

セミナーのお申込みはログインが必要です


はじめてご利用の方

セミナーのお申込みやオンラインコンテンツのご利用は来場者登録が必要です。お手数ですが、お手続きをお願いいたします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。